採用情報 株式会社セリントソフトの「セリント」の意味は? 当社名にある「セリント」とは、主に軍事分野において電子情報の収集、分析、或いはリバースエンジニアリングを行うことで情報セキュリティを高めることを指す「ELINT」という文字をSOFTWAREの頭文字で挟み込むことで生まれた造語であり、ソフトウェアサービスを介して世界を様々な視点から眺めることから見つかるより良い価値と幸せを提供することを目指している会社です。 採用情報 採用情報 管理職採用 ※現在は募集しておりません 職種 管理職 兼 上級技術職 採用人数 0名(※現在は募集をしておりません) 雇用形態 正社員 仕事内容 営業・IT・人事・税務・法務等の業務などを経験や実力に応じてお任せします 勤務地 本社事業所 他、東京23区周辺にある顧客先情報管理センター 勤務時間 午前8時30分~午後17時30分(昼食休憩1時間) 週間労働時間40時間 休日・休暇 年間休日125日以上 完全週休2日制 有給休暇(初年度は入社時期に応じて、10日~0日を付与) 年末年始休暇 夏期休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 給与 年齢・経験・能力を考慮のうえ、弊社給与基準に従って決定 ※中退の取扱いはありません。 中退の場合は、最後に卒業をした学歴を最終学歴と見なします 諸手当 交通費全額支給 役職手当 資格手当 技術手当 労働保険(労災・雇用) 社会保険 加入 昇給 年1回 毎年4月にあり ・前年実績として、前年度基本給×労働実績評価 昇給率(0.8%~1.5%)+年齢給(2,000円~5,000円)=昇給後、基本給として支給 福利厚生 単身者向けシェアハウス型社員寮あり(希望者は入社前から入寮することもできます) 退職金制度(準備中) 応募条件 ○学歴:4年制大学卒業 以上 ○経験:以下のいずれか1つを満たしていること ・他社において管理職或いはプロジェクトリーダー等の管理監督者経験3年以上 ・国内、国際を問わず、IT、法務・金融税務・マーケティング、営業等の業務経験が3年以上 ・海外での駐在経験 ○言語力 ・英語または台湾華語で会話ができる方は歓迎 ○求める人物像: ・社内外の多くの関係者と複数のプロジェクトに対する調整能力を有する ・若手社員に対して手本となれる行動と次世代を育成する面倒を厭わずにできる 技術者採用 職種 技術職 採用人数 4名 雇用形態 正社員 契約社員 ※入社より3か月間(最大でも6か月間)は試用期間となります。 仕事内容 社内、社外を問わずWEBシステムの開発・保守運用・Server構築等の基盤構築業務 勤務地 本社事業所 他、東京23区周辺にある顧客先情報管理センター 勤務時間 午前9時00分~午後18時00分(昼食休憩1時間) 週間労働時間40時間 休日・休暇 年間休日125日以上 完全週休2日制 有給休暇(初年度は入社時期に応じて、10日~0日を付与) 年末年始休暇 夏期休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 給与 年 収:305万円以上 ( 大学卒 / 就業経験なし / 通勤手当等の各種手当を含めない場合 ) 新卒初任給:高校卒 17万円~ / 専門学校卒 19万円~ / 大学卒21万円~ ※中途採用の場合は、上記の新卒初任給を基準に弊社規定の給与算出式に基づいて経験・資格等から給与額を算出いたします ※中退の取扱いはありません。 中退の場合は、最後に卒業をした学歴を最終学歴と見なします 諸手当 交通費全額支給 役職手当 資格手当 技術手当 労働保険(労災・雇用) 社会保険 加入 昇給 年1回 毎年4月にあり ・前年実績として、 前年度基本給×労働実績評価 昇給率(0.8%~1.5%)+年齢給(2,000円~5,000円)=昇給後、基本給として支給 賞与 業績に応じて、年1回 業績賞与を支給 ・前年実績:基本給+役職手当+技術手当を各1.0ヶ月分以上を支給 福利厚生 単身者向けシェアハウス型社員寮あり(希望者は入社前から入寮することもできます) 退職金制度(準備中) 応募条件 ○学歴:高等学校卒業資格以上あること ○経験:特にはありませんが、弊社が学習を指示した場合に学習ができる環境として自己所有のパソコンを1台以上保有していること ○求める人物像: ・とにかく手に職をつけたい!という意志のある方 ・安定した収入のある仕事に就きたい方 ・クライアントのビジネス課題解決のため、ニーズを的確にくみ取りながら仕事を進められる方 ・プロジェクト全体を見据え、自ら積極的に仕事を進めていける方 ・若手エンジニアであれば2~3年後にはマネジメントに挑戦したい方 通訳職採用 ※現在はパート職のみを募集 職種 通訳職 ※台湾語(台湾華語) 採用人数 1名 ※外国人採用あり 雇用形態 パートタイム職初回半年間の契約雇用後、勤務実績を判断のうえ期間解除の有無を検討します 仕事内容 ・台湾語(台湾華語)の通訳業務の他、通訳業務が無いときには社内の事務等のサポートをしていただきます ・週2回、3時間以上からの就業が可能です。 ・将来的には、弊社にて技術指導のうえ、台湾向けのホームページ作成をしていただくこともあります。 ※この場合、技術職の給与手当の一部が適用されます 勤務地 在宅勤務(日本全国で執務が可能です) 勤務時間 午前9時00分 ~ 午後20時00分の営業時間内に勤務となりま 休日・休暇 年間休日125日以上 完全週休2日制 有給休暇(初年度は入社時期に応じて、10日~0日を付与) 慶弔休暇 産前産後休暇 給与 時 給:1,200円~1,600円以上 ※経験により左記の金額以上とする場合もあります 諸手当 本社出社を命じた場合の交通費は全額支給 労働保険(労災・雇用) 週間あたりの執務時間が規定を超えた場合は社会保険加入 昇給 年1回 毎年4月にあり 賞与 基本なし 福利厚生 単身者向けシェアハウス型社員寮あり(希望者は入社前から入寮することもできます) 応募条件 ○学歴:不問 ○経験:台湾語(台湾華語)で台湾人と会話ができること。 但し、カタコトレベルは不可 ○環境:ZOOM等のインターネットサービスを利用して在宅勤務となるため、インターネットが利用できる在宅環境であること 弊社は地方在住者の採用に積極的です 面接交通費の支給あり! 地方在住者の採用面接の交通費で金銭負担の不安はありません! 東京より100㎞超の地域に在住している方が、弊社の求人に応募し面接をした場合、弊社指定場所までのかかる交通費の実費のうち一部または全額をお支払いいたします。 なお、交通費は弊社の基準において最大2万円までをお支払する場合があります。 また、東京郊外に在住の応募者の方の面接交通費はご自身で賄っていただくのが原則ですが、なんらかのやむを得ない事由で面接交通費を用意できない応募者からのご相談を受ける準備は弊社にはありますので、その場合はお気軽にご相談ください。 オシャレな単身者むけ社員寮 弊社に採用されて上京された方が単身者で且つ特段の事由もない場合には、弊社が用意する社員寮に入寮し居住していただくことになります。 社員寮費については、シェアハウス型社員寮では毎月3万4千円を給与より天引き徴収となり、自身の携帯電話金を除き、水道料金、電気料金、火災保険料などは弊社が負担しこれを支払っております。 既に居住している先輩社員も居るため、東京での生活に不安があるときや仕事で分からない技術があるときなどは先輩社員に相談することで悩みを解決しやすくできるでしょう。 また、入寮希望者が女性の場合には居住先での安全を最優先に考え男性社員とは別フロアに入居となります。 シェアハウス型社員寮 冷暖房完備の明るい室内 安心の家具・家電付き 広いリビングルーム 充実のトレーニーング設備 広い風呂場 設備 応募方法 応募方法 募集職種をご覧になり、希望する職種を明記の上、応募書類(写真付履歴書と職務経歴書)を下記住所の弊社採用担当宛まで郵送するかPDFファイルにしたものをEメールに添付し、これを下記の応募受付メールのアドレスまでご送付ください。なお、地方出身者の場合には選考後に一度電話にてご連絡を差し上げますので、履歴書には必ず電話連絡が可能な連絡先電話番号をご記入してください。〒143-0023 東京都大田区山王2-1-2 大森ステーションBOXビル6階電話:03-6303-8880応募受付メール: